高知県医師会 会長 岡林 弘毅

先だって、ある市議会の定例会で、女性市議が生後7カ月の長男を抱いて出席し、問題となったのをご記憶のことと思います。議会規則で議員以外は傍聴人とみなすとし、傍聴人は議場に入ることができないとしていることから、まかりならぬとなったようですが、果たして、乳児が傍聴人の範疇に入るかとなると疑問の余地は残るでしょう。

香川県医師会 会長 久米川 啓

新年明けましておめでとうございます。皆様におかれましては、穏やかな新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。また、平素より医師会活動にご理解とご協力を頂いておりますことに、厚く御礼を申し上げます。

脳疲労と認知行動療法学ぶ

精神保健福祉冬期講座(主催:福岡県精神保健福祉協会、福岡県精神保健福祉センター)が2017年12月13日、福岡県内で開かれた。テーマは「ストレス社会からの開放」。心理・福祉職、保健師など約270人が参加し、うつ病やストレスがある人を支える方法などを学んだ。

鳥取県看護協会 会長 内田 眞澄

皆様 新年あけましておめでとうございます。今年の干支は「戌」です。ご存知の方が多いかとは思いますが「戌」の本来の読みは「じゅつ」。語源・由来には、元は作物を刃物で刈り取り、ひとまとめに締めくくることを表している、とあります。

医療と法律問題52

昨年12月、名古屋の美容形成クリニックで脂肪吸引術を受けた20代の女性が、自宅で亡くなっているのが発見されたと報じられました。愛知県警は、執刀医から任意で事情を聴くなど、死亡と手術との因果関係を慎重に調べているとのことです。

島根県看護協会 会長 秦 美恵子

新しい年を迎え、謹んでお慶び申し上げます。日本看護協会は昨年11月に創立70周年を迎えました。この節目の時、タグライン「生きるを、ともに、つくる。」を公表し、2025年に向けた看護の挑戦「看護の将来ビジョン」を全ての看護職と社会全体に伝えていきます。

岡山大学病院 病院長 金澤 右

新年あけましておめでとうございます。2018年を迎えるにあたり、皆様のご健勝を祈念するとともに、岡山大学病院の昨年の活動報告と本年の抱負につきまして、ご挨拶申し上げます。昨年4月に病院長に就任以来、教職員に岡山大学病院の合言葉として「向きあう、つながる、広がる」を提案して、意識と情報の共有をお願いしました。

山口大学  学長 岡 正朗

新年明けましておめでとうございます。穏やかな新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。山口大学は1815年に設立された私塾「山口講堂」を創基とし、200年以上の経過の中で、明治維新を含め多くの歴史が生まれ、その改革精神を山大スピリットとして受け継ぎ、地域とともに、時代とともにさらに発展するために大学改革に取り組んでいます。