患者の権利オンブズマン(福岡、北九州、筑豊相談室) 2013年度の苦情相談③

  • はてなブックマークに追加
  • Google Bookmarks に追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • del.icio.us に登録
  • ライブドアクリップに追加
  • RSS
  • この記事についてTwitterでつぶやく

●何度も救急外来を受診したのに、心筋梗塞と診断されなかった
患者70歳代女性=民間病院(福岡)

〈概要〉母は以前より心臓が悪く、経皮的冠動脈形成術を受けた。約2ヵ月後、苦しくなりニトログリセリンを服用して救急外来受診。心電図検査を受け、救急医からは低血糖のようだと言われ帰宅。その後2回も苦しくなり受診したが帰宅となった。翌々日の深夜、再び症状があり入院、バイパスした血管が詰まっていたと説明を受けた。救急外来の対応について説明を求めたい。
アドバイス:(記録検討支援実施)相手方との話し合いを勧めた。

●痰がつまって死亡したのではないか
患者80歳代男性=民間病院(福岡)

〈概要〉父は間質性肺炎と診断された。1ヵ月後転院。痰が多く出るので定期的な去痰処置が必要だった。突然、父が亡くなったと当直医より電話があった。医師は説明にも来なかった。去痰処置が疎かになり、痰が詰まったのではないかと看護師に尋ねたら、他にも患者さんがいるのでお父さんに付きっきりの看護はできないと言われた。説明を求めたい。
アドバイス:(記録検討支援実施)相手方に説明を求めることを勧めた。

●シャワーの後、褥瘡から出血していた
患者80歳代女性=公立病院(福岡)

〈概要〉心臓病の母は左下肢の褥瘡のため入院した。2ヵ月後、右膝骨折のため再入院。シャワー後に、左下肢の褥瘡から出血していた。母は看護師がごしごし擦ったと言った。看護師長は、担当看護師は擦ってない、母がどこかにぶつけたからだと答えた。話し合いをしたが、双方が感情的になり、男性職員からは母が認知症だと言われた。人権侵害ではないか。
アドバイス:カルテ開示請求を勧めた。

●不必要な薬を服用したため、不安障害になったのではないか
患者40歳代男性=医科診療所(福岡)

〈概要〉うつ病のため、減薬しながら行動認知療法と森田療法を受けることになった。過去の不安の原因を書きだしたが医師からは何度も違うと言われ、受診の都度口論となった。カルテ開示請求したら再び警察官が呼ばれた。警察官は開示可否を期日内に連絡するように勧めた。不安障害となったのは、不必要な薬の服用が続いたからではないか。説明を受けたい。
アドバイス:カルテの開示請求に対する返事を待つことを勧めた。

●胃がんとの診断は誤診ではないか
患者60歳代男性=公立病院(福岡)

〈概要〉胃がんで余命半年から1年と言われ腹腔鏡下手術を受けたが、胃にはがんが見つからなかったと説明された。術後、抗がん剤治療を受け、1か月後に退院した。医師の誤診だと思う。謝罪を求めたい。
アドバイス:カルテ開示請求を勧めた。

●新しい入れ歯が痛くて、装着できない
患者70歳代男性=歯科診療所(福岡)

〈概要〉総入れ歯の調整のため受診したところ、医師から新たに作り替えるように勧められた。新しい入れ歯ができたが、痛みがあり装着できなかった。作成した歯科技工士の立会いを求めたが、できないと言われた。CT検査を希望したが、インプラントするわけではないのでCTは撮らないと言われた。痛みのため3分粥を食べている。現在も調整のため通院しているが、治してほしい。
アドバイス:医師に説明を求めることを勧めた。

●左拘縮肩の手術を受けたが左手に力が入らない。
患者50歳代女性=医科診療所(福岡)

〈概要〉五十肩の診断でリハビリを受けていた病院から紹介され、左拘縮肩の手術を2回に渡り受けた。その後も左手の腫れと痛みがあり、日常生活に障害がある。手術ミスではないかと思い、話し合いをもった。医師はカルテコピーを渡し、第三者に見てもらうようにと言った。九州・山口医療問題研究会に申し込みをした。補償請求したい。
アドバイス:(記録検討支援実施)医療事故相談窓口を紹介した。

●労災と認めて欲しい
患者50歳代女性=医科診療所(福岡)

〈概要〉(2回目)労災の再審査請求は期限をすぎているので出来ないと言われた。前医のカルテコピーを入手した。医師から、右股関節と膝の痛みは腰椎のせいと言われたので、転倒のためだと思っていた。労災の再申請ができなければ、何か他に方法がないか。
アドバイス:(記録検討支援実施)法的手続きに関する情報を提供した。


九州医事新報社ではライター(編集職)を募集しています

九州初の地下鉄駅直結タワー|Brillia Tower西新 来場予約受付中

九州医事新報社ブログ

読者アンケートにご協力ください

バングラデシュに看護学校を建てるプロジェクト

人体にも環境にも優しい天然素材で作られた枕で快適な眠りを。100%天然素材のラテックス枕NEMCA

暮らし継がれる家|三井ホーム

一般社団法人メディワーククリエイト

日本赤十字社

全国骨髄バンク推進連絡協議会

今月の1冊

編集担当者が毎月オススメの書籍を紹介していくコーナーです。

【今月の1冊, 今月の一冊】
イメージ:今月の1冊 - 88. AI vs. 教科書が読めない 子どもたち

Twitter


ページ上部へ戻る