媒体理念

医療に特化したメディアとしての役割を理解し、医学医療界の発展のため有益な情報発信に努める
代表挨拶
九州において医学医療界のニュースをお伝えして60年、皆様方にはこれまで多大なるご協力とご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、九州医事新報では「紙面とWEB」の両面で全国へ医療情報を発信しています。 私たちが、媒体の発行を継続するのに理由と目的があります。 私たちは、有益な情報を発信し続けることで、医療を取り巻く環境を整備することができると信じています。 情報を通じて医療界がよりよくなり、医療を提供する人のQOLを上げ、最終的には病院を利用する患者さんの医療に対する満足度向上と、QOL向上に貢献する為です。また一般市民へは、病気などの検診啓発も積極的に行い、医療業界に新たな価値と情報を提供します。
これからも医療界と共に発展を続けていきます。社員一同よりよい紙面作りを通じて医療の外枠から医療をサポートして参る所存です。今後ともご指導ご鞭撻を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
CSR活動
医療職体験イベントと検診啓発イベント。医療職の魅力を子ども達へ
一般社団法人メディワーククリエイト http://medi-work.com/
九州医事新報の歴史
昭和32年福岡市東区で九州における唯一の医療業界新聞『九州医事新報』を創刊する。特にハンセン病を追跡調査し取り上げた紙面は、全国で注目をあび、患者自治会長より感謝状を受ける。
記事内容
- 九州で開催される医学会の情報
- 医学・医療の研究論文紹介
- 医療福祉の情報
- 病院及び医師の紹介
- 新刊書籍紹介
- その他医学医療に関連する記事
- 求人広告、開院広告、告知広告取り扱い
発行日
- インターネット配信
- 月刊タブロイド版:毎月1回/20日発行
九州医事新報ニューストピックス
- 2019.01.23
- 2019年1月20日号記事を掲載しました
- 2018.12.20
- 2018年12月20日号記事を掲載しました
- 2018.11.20
- 2018年11月20 日号記事を掲載しました