特定医療法人衆済会 増子記念病院 両角 國男 理事長・院長
「当院の強みをより打ち出せた」と両角國男理事長・院長が語る「腎臓病総合医療センター」が開設して1年3カ月余り。増子記念病院が注力してきた腎臓病診療の質は、チーム医療の推進で一段と高まっている。
社会医療法人杏嶺会 一宮西病院 上林 弘和 理事長・院長
今春、一宮西病院の北棟が竣工。「完成形なんてありません。進化し続けるのみです」と語る上林弘和理事長・院長は、今後どんな将来へベクトルを向けようとしているのか。
医療法人社団松涛会 安岡病院 戸田 健一 院長
現在、本館病棟の増改築工事が進む安岡病院。オープンは2019年の予定だ。工事に至る経緯から、新病棟の特徴、地域医療で果たしていく役割などを戸田健一院長に聞いた。
独立行政法人国立病院機構 琉球病院 福治 康秀 院長
沖縄本島の中部、紺碧の海を見下ろす高台にある琉球病院。1949年発足と、沖縄県内で最も長い歴史を持ち、本島の中北部では唯一の公的な精神科病院として期待されている役割とは。
医療法人恵愛会 福間病院 東 和也 院長
自然に囲まれ「ガーデンホスピタル」と呼ばれる福間病院。「職員はすべて治療者であれ」「緑豊かなこの大地を治療の道具に」を基本理念に、先駆的な精神医療に取り組んできた。精神疾患患者が大幅に増えている今、地域で求められている役割は。
愛媛大学大学院医学系研究科精神神経科学 上野 修一 教授
教授就任から10年。「先代が築き上げたものとの融合に注力した10年だった」と語る上野修一教授。次に目指すのは、精神科医療の資源を「地域に還元」することだという。
大分大学医学部内分泌代謝・膠原病・腎臓内科学講座 柴田 洋孝 教授
高血圧、糖尿病、心臓病などさまざまな疾患の原因となる肥満症。日本人の3人に1人はBMIの数値が25を超える「肥満」だといわれている。増加する肥満症患者を救うことはできるのか。