今月の新着
特集
2025.08.25 専門性発揮と患者利益を軸に
日本看護協会に聞く 「タスク・シフト/シェア」
医師- 看護師が先行、他職種- 看護師も加速へ
日本看護協会 常任理事 井本 寛子(いもと・ひろこ) 氏
本格施行から1年あまりが経過した「医師の働き方改革」。この議論をきっかけに、全国の病院では「タスク・シフト/シェア」の取り組みが進んでいる。
病院組織の中で最も人数が多い「看護師」の目から見た「タスク・シフト/シェア」の現状について、日本看護協会常任理事の井本寛子氏に話を聞いた。
インタビュー
2025.08.25 急性期医療を堅持し地域に安心の医療を
西尾市民病院
田中 俊郎 院長(たなか・としろう)
消化器外科の最前線今までもこれからも
京都府立医科大学大学院 消化器外科学
塩﨑 敦 教授(しおざき・あつし)
「蛍光ガイド手術」を進歩させ、ロボット、AIとも融合へ
昭和医科大学医学部外科学講座 消化器一般外科学部門
青木 武士 主任教授(あおき・たけし)
臨床と研究を加速し国内外をリードする
藤田医科大学病院
今泉 和良 病院長(いまいずみ・かずよし)
脳卒中のチーム医療、後進育成、デバイス開発も
筑波大学附属病院 脳卒中科
松丸 祐司 診療科長(まつまる・ゆうじ)