今月の新着
特集
2025.08.25 専門性発揮と患者利益を軸に
日本看護協会に聞く 「タスク・シフト/シェア」
医師- 看護師が先行、他職種- 看護師も加速へ
日本看護協会 常任理事 井本 寛子(いもと・ひろこ) 氏
本格施行から1年あまりが経過した「医師の働き方改革」。この議論をきっかけに、全国の病院では「タスク・シフト/シェア」の取り組みが進んでいる。
病院組織の中で最も人数が多い「看護師」の目から見た「タスク・シフト/シェア」の現状について、日本看護協会常任理事の井本寛子氏に話を聞いた。
インタビュー
2025.08.25 消化器外科の最前線今までもこれからも
京都府立医科大学大学院 消化器外科学
塩﨑 敦 教授(しおざき・あつし)
島根大学医学部 創立50周年
石原 俊治(いしはら・しゅんじ)医学部長に聞く
高度専門医療から総合診療まで
徳島大学大学院 血液・内分泌代謝内科学分野
松岡 賢市 主任教授(まつおか・けんいち)
第35回日本耳科学会総会・学術講演会
九州大学大学院医学研究院 耳鼻咽喉科学分野
中川 尚志 教授(なかがわ・たかし)
産婦人科医の育成、医療の維持をめざして
鳥取大学 器官制御外科学講座 産科婦人科学教室
谷口 文紀 教授(たにぐち・ふみのり)