久留米大学医学部 外科学講座 赤木 由人 主任教授

先日発表された最新がん統計によると、2014年に新たに診断されたがん罹患数(全国合計値)で、大腸がんが男女計で1位。2017年の死亡数では同2位だった。大腸がんが増えているのか、それとも他に要因があるのか、大腸がんの治療に取り組む赤木由人主任教授に話を聞いた。

医療法人洗心会 荒尾中央病院 松山 公士 院長

熊本県荒尾市、福岡県大牟田市で病院や介護老人保健施設などを運営する医療法人洗心会に所属する荒尾中央病院。高齢化が進む地域で求められている医療と病院の現状、そして展望を松山公士院長と下川和寛事務部長に聞いた。

医療法人博愛会 頴田病院 本田 宜久 院長

福岡県筑豊エリアに位置する頴田病院。入院、リハビリ、在宅医療の体制を整え、総合診療専門医が多く在籍する。今年で10年を迎える総合診療専門医研修の取り組みについて、本田宜久院長に話を聞いた。

今月の1冊 – 86.お騒がせモリッシーの人生講座

シンセサウンド全盛期の1980年代に咲いた、ポストパンクのあだ花―。そう形容されることも多い英マンチェスターのバンド「ザ・スミス」。一般的な知名度がどれほどかはまったく分からないが、バンドを率いたボーカルのモリッシーが本書の主人公。

2018年11月号本誌目次

目次 本誌ではweb 版には掲載していない記事も多数ございます。 こちらの目次から該当の記事をお選びください。当月の記事をご覧いただけます。 目次はこちら。