高知大学医学部 寄附講座 児童青年期精神医学 連携強化で健やかな心の発達を

You are currently viewing 高知大学医学部 寄附講座 児童青年期精神医学 連携強化で健やかな心の発達を

高橋 秀俊 特任教授(たかはし・ひでとし)
2000年大阪大学医学部卒業。
米カリフォルニア大学サンディエゴ校、国立精神・神経医療研究センター、
高知大学医学部神経精神科学講座特任准教授などを経て、2019年から現職。

 今年4月、高知県の寄附により高知大学医学部に児童青年期精神医学が設置された。県内の児童精神科医療の現状と、今後の地域医療との関わり方について、特任教授の高橋秀俊氏に話を聞いた。

―県内の現状は。

 高知県ではこの10年間で、児童精神科の施設として「高知ギルバーグ発達神経精神医学センター」「高知医療センターこころのサポートセンター」などが開設され、環境は徐々に整えられてきました。しかし、施設があっても専門医の数が少ないこともあり、初診までの待機期間が半年以上、1年近くにもなる問題を抱えていました。

記事に関する感想・コメントはこちらから

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前