九州医事新報社 - 地域医療・医療経営専門新聞社

病院の移転新築計画 地元の医療系大学と連携

病院の移転新築計画 地元の医療系大学と連携

独立行政法人労働者健康安全機構 福島労災病院
渡辺 毅 院長(わたなべ・つよし)

1974年東京大学医学部卒業。米ミシガン州立大学生化学部留学、東京大学医学部附属病院、
福島県立医科大学内科学第三講座(現:腎臓・高血圧内科および糖尿病内分泌代謝内科学講座)教授
などを経て、2015年から現職。福島県立医科大学特任教授兼任。

 福島労災病院の移転計画が進み始めている。いわき市中央台への病院移転によって、看護師や薬剤師などを養成する医療創生大学(旧:いわき明星大学)との連携を強める方針だ。現在の進行状況について渡辺毅院長に聞いた。

―病院移転の計画について。

 かつてこの地区にあった常磐炭鉱の労災に対応することを目的に、1955年につくられた病院です。国内でエネルギー政策の転換などが進められた時期に、炭鉱は閉鎖となりました。その後は、地域住民の急性期医療を支える病院として運営してきました。

記事に関する感想・コメントはこちらから

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
メニューを閉じる