札幌医科大学医学部 神経精神医学講座 研究、臨床、教育を一体化 実践を通し精神科医を育成

You are currently viewing 札幌医科大学医学部 神経精神医学講座 研究、臨床、教育を一体化  実践を通し精神科医を育成

河西 千秋 主任教授(かわにし・ちあき)
1989年山形大学医学部卒業。
米カリフォルニア大学サンディエゴ校、スウェーデン・カロリンスカ研究所、
横浜市立大学医学部精神医学准教授、同健康増進科学教授・保健管理センター長などを経て、
2015年から現職。

 コンサルテーション・リエゾンやがん患者へのメンタルヘルス支援、地域介入活動などを通して、臨床・研究・教育の一体化を進めてきた札幌医科大学医学部神経精神医学講座。河西千秋主任教授に、COVID―19の話も含めて聞いた。

―地域介入に積極的です。

 精神疾患の病態に関する基礎研究と並立で、臨床研究、そして地域介入活動に基づくメンタルヘルス研究に積極的に取り組んでいます。2019年2月から別海町での活動を開始しました。北海道の自殺率は全国平均よりも高いのですが、自殺を減らすためには、あらゆる人の心が大事にされる、「メンタルヘルス・リテラシー」の向上と、地域の支援ネットワーク構築がポイントです。そのための普及・啓発や、ゲートキーパー教育、専門職者への研修活動から活動を開始しました。

記事に関する感想・コメントはこちらから

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前