大分大学医学部 呼吸器・乳腺外科学講座
杉尾 賢二 教授(すぎお・けんじ)
1982年九州大学医学部卒業。
米テキサス大学サウスウエスタン・メディカルセンター、
産業医科大学第2外科助教授、九州がんセンター呼吸器腫瘍科部長などを経て、
2013年から現職。
肺がんの治療に取り組み、九州肺癌(がん)研究機構(LOGIK)の代表世話人も務める杉尾賢二教授。最先端の研究と臨床を手掛ける中で、現在の呼吸器外科医に求められている資質と能力、それらを養うために必要な教育・研修体制について話を聞いた。
―呼吸器外科医に求められるものは。
呼吸器外科では、主に肺がんをはじめとする胸部がんの治療に当たっており、医師には、がん治療に対する意欲と専門的な知識、手術での高い技術力が求められています。
肺がん治療は近年、新しい治療法が次々と開発され、非常に進歩が速い。治療法は大きく分けると、外科的治療、放射線治療、薬物治療の三つがあります。
(続きは紙面でお読みいただけます。ご入用の方は、info@k-ijishinpo.com へお問い合わせください)