早期発見、治療につなぐ 乳房意識した生活を

You are currently viewing 早期発見、治療につなぐ  乳房意識した生活を

熊本大学大学院生命科学研究部 乳腺・内分泌外科分野
山本 豊 准教授(やまもと・ゆたか)

1991年宮崎医科大学(現:宮崎大学)医学部卒業。
米ロズウェルパークがん研究所留学、
熊本大学医学部附属病院高度医療開発センター乳癌(がん)分子標的治療学寄附講座特任准教授などを経て、
2015年から現職。

 国内の乳がん患者は増加し、罹患(りかん)者数は女性がかかるがんの中でトップとなっている。山本豊准教授は乳がん検診の重要性と共に、早期発見のために女性が実践すべき新しい生活習慣を訴えている。

―乳がん治療の動向は。

 2020年4月、「遺伝性乳がん卵巣がん症候群(HBOC)」の手術が一部保険適用されるようになりました。遺伝学的検査で変異が判明すれば、対側リスク低減乳房切除術やリスク低減卵巣卵管摘出術ができるようになったため、遺伝子診療チームや婦人科と連携して手術する体制を整えています。また、当大学病院はがんゲノム医療連携病院であり、遺伝子パネル検査を用いた難治がんに対する新しい治療法の開発も本格的に進めています。

記事に関する感想・コメントはこちらから

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前