専門性を生かし地域に貢献 人が育ち、人が集う病院へ

You are currently viewing 専門性を生かし地域に貢献 人が育ち、人が集う病院へ

公益財団法人操風会 岡山旭東病院 
土井 章弘 院長(どい・あきひろ)

1965年鳥取大学医学部卒業、岡山大学脳神経外科入局。
米ペンシルバニア大学、米ブロードストリート病院、
岡山国立病院(現:国立病院機構岡山医療センター)、
香川県立中央病院脳神経外科主任部長を経て、1988年から現職。

 脳・神経運動器疾患の総合的専門病院として長く急性期医療を担ってきた岡山旭東病院が、2015年に地域包括ケア病棟を開設。持続的治療が必要な患者の受け入れも可能になった。数々の挑戦で理念を遂行してきた土井章弘院長に話を聞いた。

─地域医療における役割は。

 1988年に岡山へ戻ってきた当初は、「脳神経外科を開業しても民間の病院では手術などできない」と思っていました。しかし、専門である脳神経外科、同じく医師である弟の専門である整形外科、そこに内科、麻酔科を加えた総合的専門病院として専門性を特化。病院の強み・特色が広く認知されるようになりました。

記事に関する感想・コメントはこちらから

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前