「全人的に診る」 小児科医を育成

You are currently viewing 「全人的に診る」 小児科医を育成

京都府立医科大学 小児科学教室 
家原 知子 教授(いえはら・ともこ)
1990 年京都府立医科大学医学部卒業。
社会保険神戸中央病院、京都第二赤十字病院、京都府立医科大学
小児科学教室准教授などを経て、2021 年から現職。

 小児がん、代謝・内分泌、アレルギー、腎臓病など幅広い専門領域を持ち、多くの関連病院と連携する京都府立医科大学小児科学教室。2021年9月に就任した家原知子教授は、どのような小児科医を育てていくのだろうか。


幅広い視野と専門性

 大学院生まで含めると50人以上。京都府のみならず滋賀県、福井県、兵庫県、大阪府に多くの小児科医を輩出してきただけに人材育成への期待は高い。「幅広い視野と専門性を兼ね備えた人材育成が特徴です。お子さんの場合は患部だけをみていても診察はできません。家庭環境など背景までも考慮できる、全人的な医療を行う必要があります」

記事に関する感想・コメントはこちらから

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前