「三方良し」の関係築きなくてはならない病院に

You are currently viewing 「三方良し」の関係築きなくてはならない病院に

医療法人 博俊会 春江病院
嶋田 俊之 理事長(しまだ・としゆき)

1999年東邦大学医学部卒業。慶應義塾大学病院一般・消化器外科、
国立がんセンター東病院(現:国立がん研究センター東病院)乳腺科、
米ハーバード医学大学院、米マサチューセッツ総合病院がんセンターなどを経て、
2015年から現職。

 理念に「地域にあって良かった 患者さんがかかって良かった 職員が働いて良かった」を掲げ、その実現に力を注ぐ春江病院。3市1町からなる福井・坂井医療圏(福井市、あわら市、坂井市、永平寺町)でも、機能分化に向けた動きが進みつつある。地域医療のあり方が変わる中、どのような組織を目指しているのか。嶋田俊之理事長に聞いた。

─目指す病院づくりについてお聞かせください。

 この理念は、2016年に移転して新病院を開院した際に「地域における春江病院の役割」をイメージしてつくったものです。「地域にあって良かった 患者さんがかかって良かった 職員が働いて良かった」の三つの「良かった」は、患者さん、地域、病院が「三方良し」の関係にあることを表しています。

記事に関する感想・コメントはこちらから

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前