九州医事新報社 - 地域医療・医療経営専門新聞社

ダビンチ導入によって地域医療の質を向上

ダビンチ導入によって地域医療の質を向上

国家公務員共済組合連合会 舞鶴共済病院
布施 春樹 病院長(ふせ・はるき)

1983年金沢大学医学部卒業。
同泌尿器科学教室講師、厚生連高岡病院泌尿器科診療部長、舞鶴共済病院病院長代行などを経て、
2011年から現職。

 2019年4月、舞鶴共済病院が京都府北部地域では初めてとなる手術支援ロボット「ダビンチ」を導入した。泌尿器科を軸に、手術件数も順調に伸びている。しかし、導入までの道のりは決して平たんなものではなかった。導入の目的や現在の状況について、布施春樹病院長に話を聞いた。

—今年4月からダビンチの手術がスタート。

 4月22日に1例目を実施しました。施設認定を受けた後、6月からダビンチによる手術に本格的に取り組んでいます。

記事に関する感想・コメントはこちらから

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
メニューを閉じる