熊本大学大学院 生命科学研究部 産科婦人科学講座
片渕 秀隆 教授(かたぶち・ひでたか)
1982年熊本大学医学部卒業。米ジョンズ・ホプキンズ大学医学部病理学研究員、
熊本大学医学部産科婦人科学講座助教授などを経て、2004年から現職。
熊本大学病院病院長特別補佐を兼任。
日本臨床分子形態学会理事長、日本婦人科腫瘍学会副理事長、
日本婦人科がん検診学会副理事長、JSAWI代表兼任。
熊本県独自の取り組みであるがん診療連携クリティカルパス「私のカルテ」を運用し、日本癌治療学会が運営する「認定がん医療ネットワークナビゲーター制度」のモデル地域の一つである熊本県。片渕秀隆教授は、この二つの取り組みに深く関わってきた。
―わが国におけるがん対策事業について。
私はライフワークとして「がん教育」に取り組んできました。現在、日本人は毎年約100万人ががんに罹患(りかん)し、2017年には約37万人が、がんで死亡しています。戦後間もなくの1950年は死亡者が約6万5千人。この30数年間でがんで亡くなる人は20万人以上増えました。