投稿公開日:2025-10-25投稿カテゴリー:講座クローズアップ / 関西「子どもの総合診療医」を育てる 関西医科大学 小児科学講座金子 一成 主任教授(かねこ・かずなり)1984年新潟大学医学部卒業。英ロンドン大学附属小児病院、順天堂大学小児科講師などを経て、2005年から現職。関西医科大学副学長、同大学医学部長兼任。 94年の歴史を持ち、多岐にわたる子どもの疾患を最新の高度医療で支えている関西医科大学小児科学講座。「小児科医は優れた総合診療医であるべきだ」。就任20年を迎えた金子一成主任教授はそう語る。話を聞いた。