新専門医制度スタート|「あるべき姿」へ一歩

  • はてなブックマークに追加
  • Google Bookmarks に追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • del.icio.us に登録
  • ライブドアクリップに追加
  • RSS
  • この記事についてTwitterでつぶやく

 1年間の施行延期を経てこの4月、新専門医制度の運用がスタートした。専攻医採用・登録の結果などをふまえ、すでに次を見すえたさまざまな議論が交わされている。日本専門医機構が目指すのは「プロフェッショナル・オートノミー」を基盤とする「国民に分かりやすい専門医制度」の確立。今後の医療への影響が注目される。

地域への影響は?

 日本専門医機構は2014年7月、「専門医の育成と認定を統一的に扱う第三者機関」として設立。独自に専門医制度を運用していた各学会の標準化を中立的な立場から図り、「国民にとって分かりやすい専門医制度の確立」に向け、2017年4月の新制度開始を目指していた。

 しかし、日本医師会や厚生労働省などが「医師偏在により地域医療に影響を及ぼす」との懸念を示したことで、機構は制度設計の見直し、開始延期を余儀なくされた。

 基本領域学会などとの協議を重ね、「機構と学会は上意下達の関係でないことを明確化する」「研修の中心は大学病院と地域の中核病院である」「女性医師の働き方に配慮したカリキュラム制を導入する」「大都市への専攻医集中の抑制措置を講じる」など、さまざまな意見や要望を踏まえて新たな制度が取りまとめられていった。

 機構は2017年8月の声明において、暫定プログラムで2017年度の研修を実施した耳鼻咽喉科、病理、整形外科、形成外科の4領域の地域医療への影響について分析。従来と大きな差異はなく、むしろ「きちんとしたプログラムがあれば地方でも数が増える」と報告している。

 1次(2017年10月10日登録開始、12月15日までに採用決定)、2次(同12月16日登録開始、2018年2月15日までに採用決定)、そして3次の結果は、全19領域を合計して8394人。

 「採用者数が過去5年の平均値を超えないこと」と定められた5都府県(東京、神奈川、愛知、大阪、福岡)の状況は、東京1811人、次いで大阪647人、神奈川496人など、合わせて3850人だった(2018年3月15日現在)

 なお、参考として内科における過去5年間の主な専攻医採用実績の平均値は次のとおり。東京567人、神奈川188人、愛知173人、大阪262人、福岡182人。

慎重な検証、改善を

 「一極集中ではないか」との見方について機構は全国から東京や大阪に集まったのではなく「もともと連携のある近隣の都道府県間で移動した結果」との考えを示した。

 今回、当紙で取材した医療者たちの反応もさまざまだ。「新制度の影響はさほど感じられない」とする向きもあれば「早急に制度改善に着手を」と訴える医師もいる。「医師偏在と専門医育成は切り分けて考えなければならない問題」という声もあった。

 いずれにしても、志望者の偏りや専門医数の地域差は従来から続く大きな課題だ。新制度が本当に地域医療に影響するのか。各領域の専門医の標準化を進めていくことができるのか。慎重な検証が求められる。

 専門医資格は取得が義務付けられているわけではないが、取得希望者は男女ともに9割を超えるとの調査結果もある(厚生労働省:2016年臨床研修修了者アンケート調査)。

 新制度でも基盤は「プロフェッショナル・オートノミー(専門職業としての自律)」であるとうたわれている。専門医とは何か。議論を深める転機であることは間違いない。

専攻医の採用・登録人数(2018年3月15日現在)

top.jpg

専攻医採用・登録者数の診療科別状況(2018年3月15日現在)

※()内は5都道府県の合計
出展:日本専門医機構「専攻医の採用状況について」
診療科 1人または0人の県 都道府県総数(人)
内科 1人...なし 0人...なし 2671(1221)
小児科 1人...4県 0人...2県 562(259)
皮膚科 1人...10県 0人...7県 275(163)
精神科 1人...3県 0人...2県 430(197)
外科 1人...3県 0人...なし 807(380)
整形外科 1人...3県 0人...1県 550(259)
産婦人科 1人...5県 0人...なし 442(221)
眼科 1人...5県 0人...5県 327(153)
耳鼻咽喉科 1人...10県 0人...4県 264(120)
泌尿器科 1人...3県 0人...4県 271(105)
脳神経外科 1人...8県 0人...10県 224(97)
放射線科 1人...7県 0人...3県 263(119)
麻酔科 1人...2県 0人...0県 498(221)
病理 1人...13県 0人...14県 114(51)
臨床検査 1人...3県 0人...43県 6(4)
救急科 1人...7県 0人...3県 266(110)
形成外科 1人...5県 0人...20県 162(88)
リハビリテーション科 1人...8県 0人...22県 78(37)
総合診療 1人...6県 0人...9県 184(45)

九州医事新報社ではライター(編集職)を募集しています

九州初の地下鉄駅直結タワー|Brillia Tower西新 来場予約受付中

九州医事新報社ブログ

読者アンケートにご協力ください

バングラデシュに看護学校を建てるプロジェクト

人体にも環境にも優しい天然素材で作られた枕で快適な眠りを。100%天然素材のラテックス枕NEMCA

暮らし継がれる家|三井ホーム

一般社団法人メディワーククリエイト

日本赤十字社

全国骨髄バンク推進連絡協議会

今月の1冊

編集担当者が毎月オススメの書籍を紹介していくコーナーです。

【今月の1冊, 今月の一冊】
イメージ:今月の1冊 - 88. AI vs. 教科書が読めない 子どもたち

Twitter


ページ上部へ戻る