お医者さんに知ってほしい 留学生の気持ち / 留学生と外国人スタッフ21人がアンケートに回答

  • はてなブックマークに追加
  • Google Bookmarks に追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • del.icio.us に登録
  • ライブドアクリップに追加
  • RSS
  • この記事についてTwitterでつぶやく

静かな国/道がきれい/時間にきびしすぎる医療者はやさしいが英語がもっと通じればいい

k1-3.jpg

k1-4.jpg

日本の大学進学を目指す若い外国人に日本語を教える愛和外語学院(福岡市東区馬出=阿部浩二理事長)で10 月31 日、日本人ボランティアと話したりゲームを楽しんだりする交流会があった。近所のよしみで弊社記者も参加、同学院の協力で、留学生と外国人スタッフから、日本についての意見や医療への感想をアンケートに記入してもらった。

 留学生にたずねたのは、
①国籍
②年齢
③日本滞在期間
④日本で驚いたこと
⑤日本での嫌な出来事
⑥日本の医療や病院の感想。
外国人スタッフには、好きな食べ物や留学生に望むことについても聞いた。

①ベトナム
②24
③1年半
④日本の交通はベトナムと左右が逆
⑤引っ越し
⑥日本の医療や病院はとてもいい。医者はやさしい

①ベトナム
②24
③1年3か月
④交通が便利。ほこりがあまりない
⑤時間に厳しすぎると思う
⑥きれいで便利

①インドネシア
②18
③1年4か月
④ペットに服を着せたりベビーカーに乗せたりしていること
⑤漢字が難しい
⑥英語の問診票もあればいい。病院はきれいで看護師がやさしかった

①中国
②18
③1年
④女子高生が冬でもスカートで通学していること
⑤街を歩いていたら高齢の日本人男性に叱られた
⑥中国語に翻訳する本が置いてあって便利だった。先生もやさしかった

①インドネシア
②19
③1年3か月
④自転車に乗る人が多いこと。インドネシアはバイクがとても多い。駐車料金がとても高い
⑤ゴミの分別について厳しく注意された。酔っぱらいにちょっかいを出された
⑥治療費がとても高い。英語でコミュニケーションが取れるかどうか心配で、容易に行けない

①インドネシア
②18
③4か月
⑥24時間開いていないので不便。インドネシアは年中無休。治療費が均一なことに驚いた。料金システムが明確

①インドネシア
②29
③1年1か月
④交通ルールをきちんと守っていること。自動販売機がたくさんあること
⑤時間に厳しすぎる。ハラル(食べられる)フードを探すのが難しい
⑥お医者さんの患者への接し方がていねいでやさしい。日曜日や夜間は閉まっているので急病のとき困る。健康保険料が高い

①インドネシア
②29
③1年1か月
④交通マナーがいい。公共交通機関が発達している
⑤宗教上の制約があり、食べられるものが少ない
⑥技術が高く、サービスがいい。治療は早いが治療費が高い。予約が難しい

①インドネシア
②27
③1年7か月
④人がきちんと並んで待つ。電車や地下鉄の時間が正確
⑤時間に厳しすぎる。ハラルの食べ物がみつけにくい
⑥病院で働く人がやさしい。薬が安い

①バングラデシュ
②26
③5か月
⑤ピッキングの仕事をしているが、とてもきつい
⑥救急車を呼んでから到着するまでが早い

①バングラデシュ
②23
③6か月
④道がきれい。信号が多い
⑥サービスがいいが英語で対応してくれる病院が少ない

①バングラデシュ
②20
③5か月
④車道と歩道が分かれていること。日本人はとても親切
⑥宗教上で口にできないものがあるので、薬の成分についてきちんと説明してほしい

①中国
②20
③1年5か月
④日本人は親切で、日本は静か
⑤日本人の偽りがいや。時々うそを言う
⑥施設がきれいで看護師や医者は親切。医療は安心

①中国
②23
③1年1か月
④日本人はやさしく、きびしい。道はきれい
⑤悪い人はいる
⑥環境がよく、病院は静かで、医師はやさしい。待ち時間も短い

①バングラデシュ
②26
③1年4か月
④とても礼儀正しいこと。歳を取っても働いている人がたくさんいる
⑤仕事で厳しく注意された
⑥お医者さんの説明がていねいでわかりやすい

①ネパール
②21
③1年3か月
④入国してすぐ入院し、不安で心細かった
⑥病院で日本語がわからず、食事に慣れなかった

①ネパール
②21
③1年3か月
④日本語がわからなかった。治療費が高い
⑥今年5月に腹痛のため入院した。かんたんな言葉で説明してくれた。看護師がやさしかった。食事はおいしかった。

日本の印象 三人三様

k1-5.jpg
k1-6.jpg
k1-7.jpg

k1-8.jpg

 愛和外語学園で学生募集と支援の仕事をしている中国人のシュウ・ヤキンさん(右の写真=上)は来日して7年以上経つ。日本の医療について「交通事故に遭ったことがあり、救急車に乗せられて病院を探している時、外国人だからかもしれないが、なかなか受け入れてもらえなかった。病院での処理も簡単に済ませ、血が出ているのに処理されない箇所もあった。外国人への緊急対処はしっかりやってほしい」と話す。そのほか、銀行の営業時間が短いことや、日本に来た最初のころは日本語がうまく話せず、アルバイト先できつい仕事ばかりさせられるという差別的待遇を受けたという。好きな食べ物は刺身と鍋料理。

 インドネシアから来たハニ・ウタミさん(同=中)は来日して12年と5か月。担当部署は学生の募集。

「日本の医療はだいたい満足。でもお医者さんの性別が選べたらいい。家族以外の異性との身体的接触は宗教上禁じられているので」と深刻な表情になった。日本の感想は、「礼拝の場所が見つけにくく、自分の宗教(イスラーム)について悪口を言われたことがあります」。また、ほかの人と違うことをすると注目されるとも語った。寿司、うどん、おでんが好きだという。

 ベトナム人のゴ・ティ・フゥオン・リンさん(同=下)はベトナム語通訳と翻訳が仕事。日本の滞在月数は1年6か月で、「お餅とケーキがおいしい」と言う。「日本の医療は保険証があるので、入院なども安くて済みます。医者も熱心で設備もきれい。とてもいいと思う」と高評価だった。

 留学生に望むことについては3人とも、「日本の生活を楽しみながら、事故や病気に気をつけ、自発的に行動して勉強とアルバイトを両立させてほしい」と話していた。


九州医事新報社ではライター(編集職)を募集しています

九州初の地下鉄駅直結タワー|Brillia Tower西新 来場予約受付中

九州医事新報社ブログ

読者アンケートにご協力ください

バングラデシュに看護学校を建てるプロジェクト

人体にも環境にも優しい天然素材で作られた枕で快適な眠りを。100%天然素材のラテックス枕NEMCA

暮らし継がれる家|三井ホーム

一般社団法人メディワーククリエイト

日本赤十字社

全国骨髄バンク推進連絡協議会

今月の1冊

編集担当者が毎月オススメの書籍を紹介していくコーナーです。

【今月の1冊, 今月の一冊】
イメージ:今月の1冊 - 88. AI vs. 教科書が読めない 子どもたち

Twitter


ページ上部へ戻る