聴診器

  • はてなブックマークに追加
  • Google Bookmarks に追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • del.icio.us に登録
  • ライブドアクリップに追加
  • RSS
  • この記事についてTwitterでつぶやく

終戦記念日までの幻

 韓国の客船沈没で多数の高校生が亡くなった。その報道に胸を痛めようにも、次々に明らかになる対応のお粗末さのほうに目が行ってしまう。韓国内でも、さまざまな反省があるようだが、たぶん8月15日までのまぼろしだ。(川本)

野性味

 藤池昇龍プロのインタビューで感じたのは全身から立ち上る独特のオーラだった。度重なる病気やけがから立ちあがる不屈の精神とたゆまぬ努力、若いプロに欠けているハングリー精神から醸成されたものだろう。彼をはじめとした昭和のプロには共通点がある。現代のスマートなゴルファー像も魅力的だが、野性味あふれるプロが増えてくれば、男子ゴルフはますます盛り上っていくだろう。(新貝)

昭和の日

 昭和の日に行きつけのバーに行くと、若い客が何人かいた。聞けば平成生まれだという。ためしに「昭和にはまだ二本差しがいた」と言ってみたところ、さすがに信じなかった。嘘つきだと思われたらしく「昭和60年に瀬戸大橋は架かっていなかった」、「昭和48年まで1ドルは360円だった」という内容も信じてもらえなかった。(平増)


九州医事新報社ではライター(編集職)を募集しています

九州初の地下鉄駅直結タワー|Brillia Tower西新 来場予約受付中

九州医事新報社ブログ

読者アンケートにご協力ください

バングラデシュに看護学校を建てるプロジェクト

人体にも環境にも優しい天然素材で作られた枕で快適な眠りを。100%天然素材のラテックス枕NEMCA

暮らし継がれる家|三井ホーム

一般社団法人メディワーククリエイト

日本赤十字社

全国骨髄バンク推進連絡協議会

今月の1冊

編集担当者が毎月オススメの書籍を紹介していくコーナーです。

【今月の1冊, 今月の一冊】
イメージ:今月の1冊 - 88. AI vs. 教科書が読めない 子どもたち

Twitter


ページ上部へ戻る