九州医事新報社 - 地域医療・医療経営専門新聞社

37週以降は帝王切開を決断 県全体で連携し母子を守る

37週以降は帝王切開を決断 県全体で連携し母子を守る

琉球大学病院 周産母子センター
銘苅 桂子 教授(めかる・けいこ)
1999年琉球大学医学部卒業、同産科婦人科入局。
琉球大学医学部附属病院(現:琉球大学病院)
周産母子センター講師などを経て、2019年から現職。

 2021年8月、新型コロナウイルスに感染した妊婦が急増した沖縄県。感染した母体を守るために奮闘してきた琉球大学病院周産母子センターの銘苅桂子教授に、どのような対策を講じたのか、話を聞いた。


―感染妊婦への対応は。

 20年4月に、沖縄県産婦人科医会でコロナ対策ワーキングチームを結成しました。実際の妊婦の感染者が出たのは同年の7月頃。最初は月に1〜2例ほどでした。あの頃はPCR検査の結果が出るのも遅く、分娩させていいのか1例ずつ悩みながら進めていました。

記事に関する感想・コメントはこちらから

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
メニューを閉じる