九州医事新報社 - 地域医療・医療経営専門新聞社

育成のキーワードは「少数精鋭」の研修環境

育成のキーワードは「少数精鋭」の研修環境

沖縄県立北部病院 久貝 忠男 院長(くがい・ただお)
1986年滋賀医科大学卒業、琉球大学医学部第2外科(現:胸部心臓血管外科学講座)入局。
沖縄県立那覇病院(現:沖縄県立南部医療センター・こども医療センター)などを経て、
2018年から現職。

 沖縄県の医療提供体制は六つの県立病院と附属診療所が中心となって整備されてきた。県内の五つの医療圏の中で、最も広大な面積を有するのが1市1町8村で構成する北部医療圏。周産期医療をはじめ、地域を支えるべく北部病院は奮闘を続けている。就任から1年が過ぎた14代目院長・久貝忠男氏が見つめる沖縄の医療の「いま」は。

―どのような役割を担っているのでしょうか。

 1946年、当院は「名護中央病院」として開設しました。1972年の本土復帰に伴い「沖縄県立名護病院」と改称。現在の名称になったのは、1991年のことです。

記事に関する感想・コメントはこちらから

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
メニューを閉じる