九州医事新報社 - 地域医療・医療経営専門新聞社

早期、高負荷リハビリが リハビリの未来を変える

早期、高負荷リハビリが リハビリの未来を変える

和歌山県立医科大学 リハビリテーション医学講座
田島 文博 教授(たじま・ふみひろ)

1984年産業医科大学医学部卒業。
米ニューヨーク州立大学バッファロー校医学部リハビリテーション医学教室、
浜松医科大学医学部附属病院リハビリテーション部助教授などを経て、2003年から現職。

 リハビリテーション医学は疾病や外傷で低下した身体的、精神的機能を回復、克服するという従来の理念に加えて「人間の活動を育む」という考え方を重要視する。田島文博教授は全身の状態を診ながら、高い負荷をかけたリハビリテーション医療を早期に実施することで、新たな可能性を探る。

―改めてリハビリテーション医学の考え方とは。

 久保俊一先生が理事長を務める「日本リハビリテーション医学会」では、2018年春に初めてリハビリテーション科医のコアテキストを作成しました。

記事に関する感想・コメントはこちらから

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
メニューを閉じる