九州医事新報社 - 地域医療・医療経営専門新聞社

内視鏡技術生かし膵がん精密検診を始動

内視鏡技術生かし膵がん精密検診を始動

神戸大学大学院 医学研究科 内科学講座 消化器内科学分野
児玉 裕三 主任教授(こだま・ゆうぞう)

1994年神戸大学医学部卒業。米カリフォルニア大学サンディエゴ校研究員、
京都大学大学院医学研究科消化器内科学講師などを経て、2018年から現職。

 神戸大学大学院医学研究科内科学講座消化器内科学分野は、最先端の内視鏡技術などを武器に阪神圏のがんや難病の診療、研究をリードする。2020年7月には、早期発見が難しい膵(すい)がんの精密検診を開始。狙いや展望を児玉裕三主任教授に聞いた。

―膵がんの精密検診を始めた理由は。

 膵がんは、臓器の位置や初期症状の少なさが要因で見つかりにくく、発見されたときには既に進行していることが多い「予後不良のがん」です。1㌢以内で発見できれば5年生存率は80%とする報告もありますが、早期に発見できないのが長年の課題となっています。

記事に関する感想・コメントはこちらから

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
メニューを閉じる