九州医事新報社 - 地域医療・医療経営専門新聞社

人材育成と情報発信で、社会に還元する

人材育成と情報発信で、社会に還元する

九州大学大学院医学研究院 外科学講座 麻酔・蘇生学分野 山浦 健教授(やまうら・けん)
1992年九州大学医学部卒業。九州大学病院麻酔科蘇生科助手
聖マリア病院、麻酔科辛島クリニック、福岡大学医学部麻酔科学教授などを経て
2019年から現職。

 この春、九州大学大学院麻酔・蘇生学分野に赴任した山浦健教授。同医学部卒業後に内外でさまざまな経験を積んで、自らの母校に戻ってきた山浦氏に、麻酔・蘇生学分野の現況や人材育成の方針などについて、就任直後の抱負を聞いた。

医療の最先端から最前線までを経験

 九州大学病院麻酔・蘇生学分野は1962年、初代古川哲二教授によって開講され、山浦健教授で5代目。山浦教授自身は、2代目の吉武潤一教授の時に医学生として学び、研修医として3代目の高橋成輔教授から指導を受けた。さらに、4代目の外須美夫教授の研究室にも所属し、先輩から「麻酔科医とはどうあるべきか」という、精神的なアイデンティティーの部分を学んできたという。

記事に関する感想・コメントはこちらから

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
メニューを閉じる