九州医事新報社 - 地域医療・医療経営専門新聞社

チーム医療を生かし医療の質の向上へ

チーム医療を生かし医療の質の向上へ

広島赤十字・原爆病院 
古川 善也 院長(ふるかわ・よしなり)

1980年広島大学医学部卒業。済生会呉総合病院内科、
広島大学医学部附属病院第一内科(現:広島大学病院消化器・代謝内科)、
広島赤十字・原爆病院副院長兼消化器内科部長を経て、2016年から現職。

 2016年の院長就任から5年目を迎えた古川善也院長。就任当初からチーム医療の重要性を語っていた古川院長に、病院運営の現状、今後の方向性について話を聞いた。

─チーム医療の現状は。

 2016年から本格的に入退院管理システムPFM (Patient Flow Management)を導入しています。今では、入院患者さんの約半数が、PFMを通している状況です。PFMは、看護師、事務職、医療ソーシャルワーカー、臨床心理士などがチームを組む「地域連携・入退院センター」で患者さんのデータを収集し、入院日数の適正化、地域連携による支援などを実施。チーム医療の成功例の一つと言えるでしょう。

記事に関する感想・コメントはこちらから

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
名前
メニューを閉じる