WLB連載④ ワークライフバランスと同一労働同一賃金

  • はてなブックマークに追加
  • Google Bookmarks に追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • del.icio.us に登録
  • ライブドアクリップに追加
  • RSS
  • この記事についてTwitterでつぶやく

如水コンサルティング 早田社会保険労務士事務所 代表  早田  晋一

 国が現在、強力に進めようとしている「働き方改革」。皆さんもテレビや新聞などで耳にすることが多いのではないでしょうか。ワークライフバランスとともに、働き方改革の一つの大きな目玉になっているのが「同一労働同一賃金」です。

 以前もこちらで書きましたが、医療現場だけでなくどの現場でも、従業員の人材不足が深刻化していますし、日本の人口はこれからさらに減少していきます。

 その中で重要なのが、育児や家族の介護などの制約がありながらも能力や知識を持つ人材をいかに確保し活用していくかということになります。

 「これまでは、長時間の勤務と企業の異動命令に応じられる正社員の待遇(給与や福利厚生など)が優先されてきたし、企業もそうした人材に頼りすぎてきた。それに応じにくい人材は、いわゆる非正規と呼ばれ、そもそも雇用の受け皿がなかったり、待遇が正社員と比べて低すぎたりした実態があったのではないか。こうした人材を掘り起こし活用していくには待遇面で正社員とバランスが取れたものにしなければ...」というのが、同一労働同一賃金が出てきた背景にある考え方だと思います。

 言い方を変えると、正社員や非正規といった形態の違いではなく、実際に就いている仕事の内容によって待遇を整えていくという、大きな転換を図ろうとしているのだと思います。こうして考えるとワークライフバランスとも密接な関係があることが分かりますね。

 同一労働同一賃金の考え方が日本でどれだけ定着していくのかは未知数ですが、そうした流れがあることは十分に意識しておく必要がありそうです。

早田社会保険労務士事務所
〒810-0042 福岡市中央区赤坂1-12-15 読売福岡ビル9F
TEL/092-751-5800 FAX/092-761-1011
URL:http://www.bs-sr.com/ E-mail:hayata@bs-sr.com
facebook:http://www.facebook.com/shinnichi.hayata


九州医事新報社ではライター(編集職)を募集しています

九州初の地下鉄駅直結タワー|Brillia Tower西新 来場予約受付中

九州医事新報社ブログ

読者アンケートにご協力ください

バングラデシュに看護学校を建てるプロジェクト

人体にも環境にも優しい天然素材で作られた枕で快適な眠りを。100%天然素材のラテックス枕NEMCA

暮らし継がれる家|三井ホーム

一般社団法人メディワーククリエイト

日本赤十字社

全国骨髄バンク推進連絡協議会

今月の1冊

編集担当者が毎月オススメの書籍を紹介していくコーナーです。

【今月の1冊, 今月の一冊】
イメージ:今月の1冊 - 88. AI vs. 教科書が読めない 子どもたち

Twitter


ページ上部へ戻る