風我

  • はてなブックマークに追加
  • Google Bookmarks に追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • del.icio.us に登録
  • ライブドアクリップに追加
  • RSS
  • この記事についてTwitterでつぶやく

 ▼リストバンド型の活動量計測器メーカーが世界の顧客から集めた2013年のデータが興味深い。最も睡眠時間が短いのは東京の平均5時間46分で、最も長いのがオーストラリア・メルボルンの7時間5分だという

▼米国疾病管理予防センターは7時間を推奨し、最も能力を発揮する人々は1日あたり8時間36分の睡眠をとっているとの研究結果もあるようだ

▼睡眠を促進するものとして飲酒や睡眠導入剤が思い浮かぶ。睡眠導入剤は酒よりも体にいいと言い切る医師もいる。職務柄、服用している医師は多いのではないか

▼少しの不眠ならインターネットにある「睡眠導入音楽」で改善できるかもしれない。人気の曲は何千万回も再生され、世界中から感謝の声が寄せられていて、こんなに眠れない人がいるのかと驚かされる

▼本紙5月20日号で林内科胃腸科病院の上津原甲一院長が、「右脳は情緒脳(音楽脳)とも呼ばれ、心のハーモニーを醸し出す作用がある。そこで右脳を刺激すれば、ドーパミンやセロトニンが分泌されて気持ちが和やかになる」として音楽療法の効果に言及している

▼今これを読んでいる人はよく眠れているかもしれない。短時間で十分だと強さを誇っている人もいるだろう。でも睡眠の足りていない人が身近にいるかもしれない。目指せ睡眠8時間。生活のスキルアップとして、試しに今夜あたり、「睡眠導入音楽」に耳を傾けてみてはいかがだろう。


九州医事新報社ではライター(編集職)を募集しています

九州初の地下鉄駅直結タワー|Brillia Tower西新 来場予約受付中

九州医事新報社ブログ

読者アンケートにご協力ください

バングラデシュに看護学校を建てるプロジェクト

人体にも環境にも優しい天然素材で作られた枕で快適な眠りを。100%天然素材のラテックス枕NEMCA

暮らし継がれる家|三井ホーム

一般社団法人メディワーククリエイト

日本赤十字社

全国骨髄バンク推進連絡協議会

今月の1冊

編集担当者が毎月オススメの書籍を紹介していくコーナーです。

【今月の1冊, 今月の一冊】
イメージ:今月の1冊 - 88. AI vs. 教科書が読めない 子どもたち

Twitter


ページ上部へ戻る