一般財団法人津山慈風会 津山中央病院に「がん陽子線治療センター」開設

  • はてなブックマークに追加
  • Google Bookmarks に追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • del.icio.us に登録
  • ライブドアクリップに追加
  • RSS
  • この記事についてTwitterでつぶやく

岡山大学と共同運用/全国11 番目・入院できる総合病院として西日本初/3月20 日に祝賀会

藤木茂篤総院長(下の写真左)
1979 岐阜大学医学部を卒業し岡山大学医学部附属病院第一内科入局、1988 津山中央病院内科勤務、2003 同副院長、2007 同上席副院長、2010 同院長・岡山大学臨床教授。内視鏡専門医。

脇隆博放射線治療センター副センター長(陽子線部門=同右)
2004 岡山大学医学部卒業。岡山大学病院、岡山医療センターを経て2014 年1 月から2015 年9 月まで兵庫県立粒子線医療センターで陽子線・重粒子線治療に携わる。

 岡山県北部地域で唯一の3次救急を担う津山中央病院(藤木茂篤総院長=津山市川崎1756)で、がん陽子線治療が開始される運びとなった。藤木茂篤総院長と脇隆博放射線治療センター副センター長に、思いや期待を聞いた。

c4-1-1.jpg

藤木 がん陽子線治療センター開設に当たり、岡山大学関連の医療施設を中心として、中四国の病院や医療センター、各県の大学病院を訪問しました。そしてあちこちで、放射線科の医師や教授の大きな期待を感じました。それは、当院が総合病院としていろんな治療法を組み合わせられること、さらには陽子線治療が、副作用のほとんどない放射線治療として大きな効果が望めるからです。

 この治療は、水素の原子核=陽子を真空中で光速の70%近くまで加速し、患部に照射してがん細胞を破壊する方法です。

c4-1-2.jpg

陽子の速度を上げるシンクロトロン

 従来の放射線治療では、X線やガンマ線など波の性質をもった光子線を使うため、がん細胞だけでなく周辺の正常細胞まで傷つけてしまうという副作用がありました。これに対して陽子線治療は、がんの部位にエネルギーのピークの粒子をピンポイントで照射し、そこで効果を止めて破壊する方法で、正常な細胞への影響が極めて少なく、がん細胞に対してはより大きな治療効果が期待できます(左の図参照)。そのうえ当院は入院できる総合病院ですから、合併症のある方や高齢者など、これまで治療が難しいとされてきた方でも、いろんな治療の選択肢の1つとして期待が持てると思います。

c4-1-3.jpg

陽子線は病巣に集中照射ができ、正常細胞の損傷を抑える。

c4-1-4.jpg

X線は病巣を突き抜けて、正常細胞にも影響を与える。

 1回の治療は、準備を含めて15分から30分程度で、照射時間は約1分から3分ですから、通院治療も可能です。1クール30回として、平均1カ月から1カ月半の治療期間ということになります。

藤木 切らずに治し、副作用も極めて少ないという点、そして米国の情勢を見ても、いずれ放射線治療は陽子線治療に置き換わるといった意見もあります。それは将来のことだとしても、共同運用する岡山大学からも、治療の効果だけでなく、医師の教育やデータ収集など大きな期待がよせられています。さらに当院は、ヘリポートや救命救急センターも備え、26診療科535床を有していますから、未来の医師の育成には最適だと思います。

 とはいえ陽子線がすべてのがんを治療できるわけではありません。適応疾患は、脳脊髄腫瘍、頭頚部腫瘍、肺・縦隔腫瘍、消化管腫瘍、肝胆膵腫瘍、泌尿器腫瘍、乳腺・婦人科腫瘍、骨軟部腫瘍、小児腫瘍、転移性腫瘍で、照射が苦手な疾患もあります。また、臨床データがまだ不十分ですから、現時点では保険適用外の先進医療という位置づけで、標準料金はおよそ300万円です。

藤木 津山は昔から交通の要所として栄えてきました。自然環境に恵まれ、城や桜、温泉、古い街並みなど、スローライフを楽しめるという点でも、当院を利用される意味はあると思います。

がん陽子線治療センター
直通TEL:0868-21-8150

九州医事新報社ではライター(編集職)を募集しています

九州初の地下鉄駅直結タワー|Brillia Tower西新 来場予約受付中

九州医事新報社ブログ

読者アンケートにご協力ください

バングラデシュに看護学校を建てるプロジェクト

人体にも環境にも優しい天然素材で作られた枕で快適な眠りを。100%天然素材のラテックス枕NEMCA

暮らし継がれる家|三井ホーム

一般社団法人メディワーククリエイト

日本赤十字社

全国骨髄バンク推進連絡協議会

今月の1冊

編集担当者が毎月オススメの書籍を紹介していくコーナーです。

【今月の1冊, 今月の一冊】
イメージ:今月の1冊 - 88. AI vs. 教科書が読めない 子どもたち

Twitter


ページ上部へ戻る