今月の1冊 - 56.「NHK100分 de 名著人生の意味の心理学アドラー」

  • はてなブックマークに追加
  • Google Bookmarks に追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • del.icio.us に登録
  • ライブドアクリップに追加
  • RSS
  • この記事についてTwitterでつぶやく

k11-1-2.jpg

哲学者/岸見一郎著

 文章を書く行為は出力だから、それを担保するために本を読んでいる。読書(入力)もせずにいい文章が書けると思っている人は、お金を入れずにジュースが次々に出てくる魔法の自動販売機のつもりでいるようだ。

 出力は入力に従うから、薬を読めば薬が、毒を読めば毒が出るという、子供にもわかる道理で私は手に取る本を吟味する。

 いま鞄の中にあるのはNHKテレビテキストの「人生の意味の心理学」。読書好きの友人が電話で、「まるであなたのことが書いてある。ショックを受けるかもしれないが、参考になるだろう」と言うから近所の書店に行ってみたら、NHKテキストのコーナーに並んでいた。発行はNHK出版で価格は524円+税。

 「過去は変えられないが未来は変えられる」という言葉をどこかで耳にしたことがある。しかしアドラーによれば、過去も変えられる。過去の意味付けを変えることで、違う過去になるのである。たとえば学歴のない人が、「だから自分の人生はこれっぽっちなのだ」と思うのと、「学校は自分が大人になるじゃまばかりした。だからこちらから拒否した」と思うのとでは、行動と結果に大きな差が出る。

 良書を紹介してくれた良き友人に感謝しながら、今2回目を読んでいる。(記=本紙編集長)


九州医事新報社ではライター(編集職)を募集しています

九州初の地下鉄駅直結タワー|Brillia Tower西新 来場予約受付中

九州医事新報社ブログ

読者アンケートにご協力ください

バングラデシュに看護学校を建てるプロジェクト

人体にも環境にも優しい天然素材で作られた枕で快適な眠りを。100%天然素材のラテックス枕NEMCA

暮らし継がれる家|三井ホーム

一般社団法人メディワーククリエイト

日本赤十字社

全国骨髄バンク推進連絡協議会

今月の1冊

編集担当者が毎月オススメの書籍を紹介していくコーナーです。

【今月の1冊, 今月の一冊】
イメージ:今月の1冊 - 88. AI vs. 教科書が読めない 子どもたち

Twitter


ページ上部へ戻る