風我

  • はてなブックマークに追加
  • Google Bookmarks に追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • del.icio.us に登録
  • ライブドアクリップに追加
  • RSS
  • この記事についてTwitterでつぶやく

「期待はプラスに裏切ることもできる」。その言葉を心のどこかに秘めて、心待ちにされる紙面づくりを目指した一年だった。まずは自分が面白いと思うことだと、編集画面をにらむ日々が続いた。

「2割が8割の印象をつくる」という法則も思い起こしつつ、その2割はどれだろうと考えた。取材相手の語る言葉の背後に、語りたい言葉があるのではと、それを探した。しかし毎回、うまくいかない。でも求め続ける姿勢が大切だと自分をなぐさめた。それを忘れたらごう慢になる。

紙面の作り手と読み手に隔たりはない。人というキーワードで見ればほとんど同じだ。相手の中に自分がいるという感覚が大事だと言った病院長がいた。

職種や職務の違いを超えて、相手の中に自分を見出すことは、いつの時代にも求められる。それを見失った時、政治も経済も文化も医療も、人を幸せにしないのではないかと思う。

もうすぐ新たな一年が始まる。いろんな人の笑顔と涙の中に自分が見つかる。そんな仕事のできる来年だったらいい。

よいお年をお迎えください。


九州医事新報社ではライター(編集職)を募集しています

九州初の地下鉄駅直結タワー|Brillia Tower西新 来場予約受付中

九州医事新報社ブログ

読者アンケートにご協力ください

バングラデシュに看護学校を建てるプロジェクト

人体にも環境にも優しい天然素材で作られた枕で快適な眠りを。100%天然素材のラテックス枕NEMCA

暮らし継がれる家|三井ホーム

一般社団法人メディワーククリエイト

日本赤十字社

全国骨髄バンク推進連絡協議会

今月の1冊

編集担当者が毎月オススメの書籍を紹介していくコーナーです。

【今月の1冊, 今月の一冊】
イメージ:今月の1冊 - 88. AI vs. 教科書が読めない 子どもたち

Twitter


ページ上部へ戻る