風我

  • はてなブックマークに追加
  • Google Bookmarks に追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • del.icio.us に登録
  • ライブドアクリップに追加
  • RSS
  • この記事についてTwitterでつぶやく
  • 飯塚から博多に引っ越してきて2年になる
  • 隣人は、夫が脳溢血で倒れて赤坂あたりの高級マンションから越してきた50代の夫婦や、早朝からバスでプールに出かける85歳の女性、深夜に出勤する外国人などさまざまで、夏には公民館の祭りでオヤジバンドがエレキギターをテケテケテケと鳴らす土地柄だ
  • 斜め向かいのアパートで一人暮らしをしている65歳の男性と知り合った。佐賀の出身で、「節約すれば年金でどうにか生活できる」と言い、今は亡き父親を、「思い出したくもない」と言って涙を浮かべた
  • 偲んでのことではなく、幼少のころ父にからかわれたひと言が今も心の傷になっていた。「同じ墓には絶対に入りたくない」と顔をゆがめた
  • 人はどれほど経験を重ねても、叩けばすぐに壊れるガラス玉だ
  • そのあと彼は子供のように笑い、「元気な時に気が短かったやつは、歳を取ってから泣き虫になる」と言った。いたずらっ子のようなその顔を見て、彼はこんな子供だったのだと理解した。「三つ子の魂百まで」とはこれを言うのだろう。

九州医事新報社ではライター(編集職)を募集しています

九州初の地下鉄駅直結タワー|Brillia Tower西新 来場予約受付中

九州医事新報社ブログ

読者アンケートにご協力ください

バングラデシュに看護学校を建てるプロジェクト

人体にも環境にも優しい天然素材で作られた枕で快適な眠りを。100%天然素材のラテックス枕NEMCA

暮らし継がれる家|三井ホーム

一般社団法人メディワーククリエイト

日本赤十字社

全国骨髄バンク推進連絡協議会

今月の1冊

編集担当者が毎月オススメの書籍を紹介していくコーナーです。

【今月の1冊, 今月の一冊】
イメージ:今月の1冊 - 88. AI vs. 教科書が読めない 子どもたち

Twitter


ページ上部へ戻る