ウェルシィを導入したら水の経費が1/5に減少

  • はてなブックマークに追加
  • Google Bookmarks に追加
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • del.icio.us に登録
  • ライブドアクリップに追加
  • RSS
  • この記事についてTwitterでつぶやく

「災害時にも備えられる」と那珂川病院の永沼事務局長

006.jpg

ウェルシィ設置の効果は大きいと長沼事務局長は話す。

3年前、福岡市南区の那珂川病院(下川敏弘院長)が、設立50周年の記念事業で設置した地下水膜ろ過システム(施工・管理=(株)ウェルシィ=TEL:092・432・0680)は、病院で使う水の経費が、設置前に比べて5分の1に下がったと永沼宏道事務局長は顔をほころばせる=写真。

当初は深さ20mの井戸水を使っていたが、昨年別に150mの井戸も掘り、供給量は1時間当り4tから、5tに増えた。

「断水などが起きた時、付近住民に飲料水を提供する目的で設置しました」と事務局長。地域貢献の威力を発揮する前に大きな経済効果がもたらされたことになる。

「うちには30床の透析設備があるので、きれいな水の確保は絶対に必要。コストダウンよりもそちらの方が大事です」とも話す。

007.jpg

付近住民向けに看板を取り付けてアピールしている。

災害などでライフラインが寸断され、水道がストップした時には自家発電で井戸水を汲み上げ、透析用と付近住民に飲料水の供給ができることになる。設備のメンテナンスは「ウェルシィの職員が管理しているから、いつも新品同様」だそうである。

「近隣に同じ設備を備えた病院があるので、連携すればもっと心強いのではと、福岡市役所防災課にこないだ申し入れしてきたところ」。


九州医事新報社ではライター(編集職)を募集しています

九州初の地下鉄駅直結タワー|Brillia Tower西新 来場予約受付中

九州医事新報社ブログ

読者アンケートにご協力ください

バングラデシュに看護学校を建てるプロジェクト

人体にも環境にも優しい天然素材で作られた枕で快適な眠りを。100%天然素材のラテックス枕NEMCA

暮らし継がれる家|三井ホーム

一般社団法人メディワーククリエイト

日本赤十字社

全国骨髄バンク推進連絡協議会

今月の1冊

編集担当者が毎月オススメの書籍を紹介していくコーナーです。

【今月の1冊, 今月の一冊】
イメージ:今月の1冊 - 88. AI vs. 教科書が読めない 子どもたち

Twitter


ページ上部へ戻る